book

耶律楚材

陳舜臣の歴史小説。 チンギス・ハンが擡頭する少し前、 中原を制していた金は 国運を急速に傾けつつあった。 金の滅亡を予期した宰相耶律履は 三男を楚材と命名する。 それは、楚の人材が外国の晋で 重用されたことで生まれた言葉、 楚材晋用にちなんだもの…

終わらざる夏

太平洋戦争終了後、 突如として北千島占守島へ攻め込んだソビエト。 終わった筈の戦争で命を失った両国の兵士達の 運命に翻弄された悲哀を描いた物語 終戦間際、東京の出版社に勤める片岡直哉の下へ 召集礼状が届く。 徴兵年限間際の壮健と言い難い中年の召…

永遠のゼロ

永遠の0 (講談社文庫)作者: 百田尚樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/15メディア: 文庫購入: 39人 クリック: 275回この商品を含むブログ (365件) を見る 映画化された百田尚樹の小説。 司法試験に失敗しくすぶっている佐伯健太郎は 姉・慶子の手伝い…

プリンセストヨトミ

アイスクリームを一日に五個食べる鬼の松平 長身と美貌ですれ違う男を片っ端から 振り返させる旭ゲーンズブール 小太りにして中学生と間違われるミラクル鳥居 大阪府へ実地検査に赴いた三人の会計検査員が 検査の末にたどり着いた独立国大阪 豊臣秀頼の末裔…

日本史の反逆者

日本史の叛逆者 私説・壬申の乱 (角川文庫)作者: 井沢元彦,門坂流出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 1997/12/18メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (3件) を見る 井沢元彦による歴史小説。 天智天皇と天武天皇の確執を描いた古代王朝物。 聖…

球撞き屋の千代さん

玉撞き屋の千代さん―浪速の女ハスラー作者: 南川泰三出版社/メーカー: ホーム社発売日: 2001/04メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る 大阪の老舗ビリヤード屋の女主人千代さん。 昭和の初めの神戸、幼い弟や妹のため、 あちこち…

太平天国

太平天国〈1〉 (講談社文庫)作者: 陳舜臣出版社/メーカー: 講談社発売日: 1988/11メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る陳舜臣による太平天国の興亡記。 アヘン戦争後、列強各国は上海を足場に進出し、 阿片の流通や茶の輸出などの影響により 社…

丕緒の鳥 十二国記

丕緒の鳥 十二国記 (新潮文庫)作者: 小野不由美,山田章博出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/06/26メディア: 文庫この商品を含むブログ (82件) を見る 架空の国、慶の宮中儀礼「陶鵲」を仕切る官吏、丕緒 羅人という位を授かり、匠の技を持ちながら 自身の…

孤高のメス

日本の大学病院の医局に属しない外科医当麻哲彦が、 修行ともいえる外国での研修を終え、縁故を頼って居ついた病院で 輸血拒否の患者や難病の病人を天才的なメス裁きで救い 当時、タブーとされていた肝臓移植を目指し 奮闘し、苦悩する物語である。 主人公が…

アントキノイノチ

アントキノイノチ (幻冬舎文庫)作者: さだまさし出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2011/08/04メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 174回この商品を含むブログ (8件) を見る永島杏平は、同級生の悪意をきっかけに 失語症をわずらい高校を中退ー 遺品整理会社に…

審判

審判(ハヤカワ・ミステリ文庫) (競馬シリーズ)作者: ディック・フランシス,フェリックス・フランシス,北野寿美枝出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2011/05/10メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る長年にわたり競馬界関連のコミ…

プライド

プライド (新潮文庫)作者: 真山仁出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/08/27メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 「ハゲタカ」の真山仁の短篇集。 茫洋とした定年間近な男と若いキャリアウーマンの異色の農林官僚コンビ 屈折し…

普天間交渉秘録

旧防衛庁で、異例の4年にわたり事務次官を努め 同庁で「天皇」呼ばれ絶大な権力を ふるったとされる守屋武昌氏。 自衛隊の次期対潜哨戒機、大型輸送機に搭載予定エンジンの 輸入代理店の指名争いに端を発した一連の騒動で 一夜にして渦中の人となり、収賄等…

天地明察

雁鳴きて 菊の花咲く 秋はあれど 春の海べに すみよしの浜 「伊勢物語」 江戸時代、三代家光から、四代家綱へとかわり 戦国の習いが薄れつつあった頃、人生に飽いていた一人の青年がいた。 渋川春海−安川算哲ともいい本因坊、林、井上とともに 碁打ち衆四家…

それ行けトヨザキ!!―Number迷コラム傑作選

それ行けトヨザキ!!―Number迷コラム傑作選 (Sports Graphic Number books (3))作者: 豊崎由美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/10メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る 十年数年前、スポーツ雑誌「Number」に 連載されて…

ヤクザ先生と呼ばれて

やくざ監督と呼ばれて ?山陰のピカソ・野々村直通一代記作者: 野々村直通出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2012/04/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (2件) を見る 数年前の選抜甲子園、二十一世紀枠で出場…

密謀

影勝、かつて合戦十数土におよぶといえども、 いまだ敵に敗をとったことはない。諸子、われを援けよ 徳川家康は太閤秀吉なきあと、秀吉の遺命に背き 豊臣恩顧の大名を篭絡しては切り崩し、 天下人へ着々と歩をすすめる。 秀吉に厚遇されたとはいえ、豊臣の家…

スローカーブをもう一球

群馬県では進学校で名高い高崎高校が 今年の選抜に出場した際、触れられることが度々あった 山際淳次の「スローカーブをもう一球」 なんちゃってスポーツマンにして本好きを自覚しているtacaQとして この本を読む機会が20年以上なかったというのは 何か不思…

父の戦地

作家の北原亞以子が、ビルマ派遣軍で従軍中に 死亡した父より送られた絵手紙を中心に、 彼女が戦争中に日本で体験した出来事を中心に振り返るエッセイ集。 北原の父は彼女が4歳の時に徴兵されて南方へ赴き 二度と故国へ帰らぬ身となる。 まめに家族へ手紙を…

虚像の砦

架空のテレビ局PTBを舞台にして 報道とバラエティにかかわる二人のテレビマンの 葛藤と活躍を描いた真山仁のエンターテイメント小説。 この小説は、他の真山作品同様、巨大な敵と戦う男の姿が 描かれているのだが、少なくとも自分は カタルシスを感じること…

中原の虹

1900年代、清朝が倒れ、新時代の幕開けと期待された 辛亥革命も暗礁にのりあげ無政府状態となった中国を舞台とした 「蒼穹の昴」「珍妃の井戸」に続く浅田次郎の大河小説。 清朝末期、東北部の満州に忽然と現れ 瞬く間に満州の主となった張作霖 彼はいったい…

宇宙の果てまで

カラヤンのベルリンフィルのCDが買えれば、 日本にオーケストラはなくてもよいでのしょうか。 自分たちで音を出したくありませんか。 文化の享受ではなく、文化の創造なのです。 防衛の役には立たないが、防衛に値する国にするのに大いに役立つー ウィットの…

ベイジン

ハゲタカで一躍ブレークした真山仁の小説 「毎夜生まれては明け方に消える物とは」「希望」 オペラ「トゥーランドット」の謎かけを物語のキーワードに据え 世界が抱えるエネルギー問題を専門的な知識を踏まえて著し 日中間に横たわる問題を白日の下にさらし…

アウトサイダーズ

数年前に古本屋で購入して以来 本棚の肥やしにしていた本である。 この春にも転勤!という話が出ているので 本の仕分けを開始したところ、 この本を再発見した。 フランシス・コッポラが映画化したことでも知られるこの作品は 1967年当時ハイスクールガール…

望郷の歌、誰のために

作者である石光真清は 最近、文藝春秋社から発売された「坂の上の雲」の特集誌に 日露戦争を裏から支えた諜報員として 明石元二郎らとともに紹介されていた。 事実を明晰に叙述する文章力は、諜報員として 欠かせない資質であるとー。 スパイとして名を馳せ…

死刑でいいです―孤立が生んだ二つの殺人

この世に無知と貧困がある限り、この種の物語は必要であろう」 「レミゼラブル」ヴィクトル・ユゴー 無教養で貧困に苦しむ一人の男が 人間愛に目覚め、 やがて魂が救済されるにいたる物語を ユゴーが記したのは19世紀のことである。 それから1世紀以上がたち…

プロ野球が殺される

先日亡くなったtacaQの高校の大先輩・海老沢泰久氏が ナンバーwebに連載していた辛口コラム 「スポーツの正しい見方」を纏めたもの。 読み方にとって、受け入れがたい人間もいるようだが プロ野球、Jリーグなどのプロスポーツにまつわる意見は どこまでいっ…

月島慕情

浅田次郎の未読作品、 かつ佐々木悟郎のイラストが表紙である文庫本の 購入の誘惑にうち勝つことのできる人間は 意志の強い人間か 両者の技を全く知らない人間のいずれかである。 tacaQは、 自分の意志の弱さゆえ、流され 自己の欲望に忠実に従ったが そこに…

つばさよつばさ

航空会社の機内誌に連載されたエッセーを 纏めたもので、 作者の旅にまつわる思い出話のようなものが 綴られている。 作者独自の愉快な言い回しに 多くの文が費やされ、笑いを誘われるものの 日本と現代を貫く矢のような 舌鋒鋭い著述に、時折、はっとされら…

海の都の物語

ローマ帝国なきあと、 混乱が支配したヨーロッパ。 蛮人の襲撃から身を守るため 干潟に難を逃れた人々が 生きるために知恵を絞り、街をつくり上げ やがて、ヨーロッパ有数の海洋都市国家として 千年の繁栄を築く。 地中海の主要な場所に拠点を築き 海洋貿易…