2021-01-01から1年間の記事一覧

ドリームランド

www.kinokuniya.co.jp 推定ではあるが、 第二世界大戦と戦後の米空軍の迷走と再生を 描いた「F-22への道」の作者夕撃旅団は 浜田一穂氏もしくはその関係者ではないか、と思う。 さて、数々の航空関係の訳本を 手掛けきた浜田一穂氏が ドリームランドと呼ばれ…

人生の基本となるのは感謝

www.sankei.com ▼弱いチームのファンを半世紀もやっていると、指導者がいかに重要かがよくわかる。死ぬまでに日本一を見られるかどうかという惨状だったのが、「三原マジック」で希望が見え、知将・広岡達朗が球団創設28年で日本一に導いた。「ID野球」…

レキアイ

歴史系倉庫の書籍を入手。 個人的には、ヘンリー8世のくずっぷりが すがすがしくて笑えた。 www.kinokuniya.co.jp www.kinokuniya.co.jp www.kinokuniya.co.jp www.kinokuniya.co.jp

ブルヴァール

matomame.jp 先日、まんがアプリで20年くらい前の昔読んでいた漫画を見つけた。 連載が終わっってから、とんとみかけなくなったので 何か別の作品を描いてなかったかのかなぁと検索してみると 今年の5月に逝去されていたこと事実に突き当たった。 ご冥福をお…

パラアスリートと74

www.sankei.com五輪同様に無観客で開催されることになった 東京パラリンピック。 中国武漢発ウィルス変異株の流行で 緊急事態が宣言され 最高の舞台に不可欠な観客という要素を失った 関係者の失意はいかばりか。 マイナー競技者の悲哀とその心境を慮れば、 …

歴史と漫画

www3.nhk.or.jpwww.kinokuniya.co.jp www.kinokuniya.co.jp 中学3年のころ 歴史をギャグで綴るという当時としては 画期的な漫画に出会わなければ 田沼意次は、腐敗した賄賂政治として断罪したまま 自身の記憶の片隅においやったままだったろうし 幕末、示現…

すべてのアスリートに祝福あれ

www.kinokuniya.co.jp産経新聞特別記者の別府育郎氏が、 ここ数年産経紙上で綴った記事ー 円谷幸吉と君原健二、 神永昭夫と猪熊功、 ベラ・チャスラフスカと遠藤幸雄 についての3つの物語を纏め、 ベースボーマガジン社から発売された。また、上梓された記事…

中共に天の裁きあれ

www.kinokuniya.co.jpwww.kinokuniya.co.jp 清水ともみさんのウィグル民族をとりまく悲惨な状況を 描いた作品を読了。 中国共産党、おそらくは習近平とその政権を 担う者たちの決定によって 苛烈な弾圧と束縛、暴力にさらされるウィグル人たち。 ウィグルで…

スターリングラードの白百合

Lydia Litvyak スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ が ノーベル文学賞に輝いた「戦争は女の顔してない」を コミカライズした小梅けいとの漫画には長い髪をまとめたお下げを切ることを命じられても それに拒否したリディア・リトヴァクの 入隊間もないころ…

アラン・チューリングとコロッサス

ディスカバリー・チャンネルは いい仕事するなぁwww.youtube.com

空気を読む脳となろう系小説

www.youtube.com要約すると セロトニン・トランスポーターが遺伝的に少ない日本人は 不公平に対して憤りやすい能の構造をしており 自らの犠牲を顧みず、正義のために 働こうとする傾向が強いそうである。その最たる例が、大東亜戦争時における特攻とのことだ…

本好きの下剋上

【小説26巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身V」 (TOブックスラノベ)作者:香月美夜発売日: 2021/04/10メディア: Kindle版【小説1巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部…

ハンドサイン

10年以上住んでいたサイタマとの違いに 面を食らうこともしばしばあったが カナガワ県民となって1年以上が経過し 潮気を含んだ湿っぽい風に大分慣れ、 新しいスタイルが定着しつつある。 平日の夕方、 せわしいヨコスカの街を通り抜けて 子供の塾の送迎に行…

"Somewhere inside, we hear a voice. It, leads us to direction of who we wish to become. But it is up to us whether or not to follow."Pat Tillman https://www.youtube.com/watch?v=obPTjCBxfiI アフガニスタンで散った元NFL選手パット・ティルマン…